variety
ほかの多彩な学び
こんな授業やあんな実習で夢や未来が広がります!
洋菓子・和菓子・製パンの3分野の学びに加え、将来に役立つ授業・実習をラインナップ。
新しいスイーツがひらめいたり、カフェをやってみたくなったり。みんなの好奇心をどんどん刺激します。

ドリンク実習
コーヒーや紅茶など、ドリンクについて学びます。プロのバリスタの先生を招いたラテアートの実習も行います。

シュガークラフト
19世紀のイギリスで生まれた砂糖で作るデコレーション技術。ケーキのデコレーションや、人気のアイシングクッキーでも活躍します。

マジパン細工
粉末のアーモンドと砂糖、卵白を合わせペースト状にした後、色を加え成形します。洋菓子を賑やかに装飾します。

チョコレート細工
最近は専門店も増えて人気のチョコレート。その基礎から高度な細工まで学びます。極めればショコラティエ※になれるかも!※チョコレート専門の菓子職人

あめ細工
砂糖を熱して作った飴を自由自在に操り、ケーキなどの飾りから、大がかりな作品まで作ることができます。

ラッピング
リボンのかけ方やギフト商品の包装などかわいいラッピングの方法を学びます。商業ラッピング検定3級にも挑戦できます。
その他にもバラエティ豊かな授業で学びを深めよう!
●デッサン ●カラーコーディネート ●接客 ●菓子素材 ●フランス語 ●マネジメント
技術向上練習会
普段の実習にプラスでもっと学べる

普段の実習とは別に技術の向上を目指して講習会を実施しています。外部から特別講師を招いてプロの技を学んだり、外部のコンテスト出場に向けて技術を磨きます。また基礎的な技術を復習したい学生にも練習会を開き、基礎の再確認を行っています。
●マジパン講習会 ●コンテスト講習会 ●ナッペ練習会 ●パン成形練習会 ●包餡練習会 等