こんにちは、いわさん🐼です
先日ユマニテクスイーツ2年生の洋菓子実習は
岐阜県の洋菓子店
「TAKIMOTO」より
滝本真先生にお越しいただきました!
その時にアシスタントとして来てくれたのが
本校の卒業生で、現在TAKIMOTOでパティシエとして活躍している
塚本香菜さん!!
現在社会人になって実際どういったことをしているのか
就職活動中の学生へのアドバイスなど
インタビューさせていただきました。

〇製菓製パン本科 卒業生 塚本 香菜さん〇
●お店ではどんなことをやっていますか?
朝はケーキの仕上げや品出しをやっています。
その後はお店の開店準備を終わらせ、
次の日のケーキの仕込みなどをしています。
まだ入って数か月ですが色々な事をやらせてもらっています。
●TAKIMOTOさんに就職した理由は?
TAKIMOTOさんを知ったきっかけは、
シェフが講師として学校に来てくださった時です。
そこからお店のケーキを食べて味に感動しました。
後は何といってもシェフの人柄です!
何故だかわかりませんが直感で「ココだ!」と感じました。
●就職活動中の学生へアドバイスは?
まずは自分が学びたい「テーマ」を決めておくと
どこに行きたいかが明確になってくると思います。
自分は「技術を身につける」がテーマだったので
TAKIMOTOならそれに合った環境だと感じました。
実際に今はいろんな知識を身につけながら
実践できているなと感じています。
塚本さん、ありがとうございました(^^)/
コックコートがよく似合っていますね♪
かっこよかったです✨
製菓製パン本科教員 いわさん🐼

