 |
調理師専科 資格
Wライセンスにも挑戦し、多彩に活躍できるチカラに! |
調理と製菓・製パンの技術を習得することで、可能性は大きく広がります。
またWライセンスは、就職活動の際にも強力なアピールになります。





調理師専科 2021年度卒 製菓衛生師免許合格
菊華高等学校 出身
日比野 夢叶さん
初めて学ぶことばかりなので、最初は戸惑うかもしれません。でも覚えやすい語呂合わせや、要点をまとめたプリントなど、工夫がいっぱいで無理なく学べています。もちろん、わからないところがあればいつでも相談できるので、私も製菓衛生師免許を取得することができました。 |
 |
副校長 木下 光
本学科は調理師免許・製菓衛生師免許のWライセンス取得を目指します。両立が大変では?と心配される方もみえますが、座学においては食品学や栄養学など重複する科目も多く、効率よく学ぶことができるので大丈夫です。知識や技術を幅広く習得し、将来の夢を広げていきましょう! |
 |

 |
製菓製パン本科 資格
製菓衛生師を取得して、安心・安全に提供できるプロに |
就職活動にも有利な国家資格 製菓衛生師
食に対する関心が高まるとともに、アレルギーや食中毒などの食にまつわる問題が報じられる機会も増えています。
そこで名古屋ユマニテクでは、お菓子作りの国家資格である製菓衛生師の取得を積極的に支援しています。お菓子やパンにまつわる知識は、毎日の実習で学んだことの確認にもなり、技術習得がより確実になります。また栄養や食品衛生の知識は、責任ある仕事ができるように。
おいしいは当たり前、安心・安全を提供できる食のプロを目指します。 |
 |

製菓製パン本科 2020年度卒 製菓衛生師免許 合格
修文女子高等学校 出身
AVENIR 勤務 小川 茉里さん
製菓衛生師国家資格は出題範囲も広く、勉強はそれなりに大変です。でも過去問をまとめたプリントなどの試験対策や、クイズ形式の授業や語呂合わせでの覚え方など楽しく学べる工夫がいっぱい。さらに試験前には、補講を毎日のように開催するなど、手厚いフォローで全員合格を応援していただき私も無事合格することができました。 |
 |
栄養学・食品学 原田 千奈美 先生
国家資格取得は1つの目標ですが、それだけでなく将来役に立つように知識をお伝えしていきます。楽しく ! 面白く ! 一緒に学んでいきましょう。 |
 |