(製菓製パン本科)どんなオーブンを使って実習してるの?第2弾! - 名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

学校法人 大橋学園 名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

MENU

新着情報

(製菓製パン本科)どんなオーブンを使って実習してるの?第2弾!

2021.07.26

製菓製パン本科

みなさんこんにちは!!

ようやく梅雨らしいお天気になってきましたね☔
どんなに大雨でも折り畳み傘を愛用するぐっさんです(^^)/
(そろそろ大きい傘を買おうか迷い中です…)

ご無沙汰しておりましたオーブンシリーズ第二弾!!
みなさん待ちすぎてキリンのような首の長さになっていませんか?

本日は3階のオーブンを紹介します☆

こちらはキャメルというオーブンです♪

オーブンの大きさは…
岩城先生が両手を広げても、両手を伸ばしてもいっぱいいっぱいの大きさです!
前回のBONGARD同様、60×40cmの鉄板が4枚入ります♪
3枚扉のキャメルが2台設置してあるので
全部で6カマあります(^O^)

扉はみなさんにあまり馴染みがないと思いますが内開きになっています♪
横のレバーを下すと扉が内側に開いて…
扉の開き具合もレバーで調節できるので半開きの状態で製品を焼いたりできます😊

ではここで!
お待ちかねのクエスチョンタイム―👏‼

下の写真をよ~く見比べてください!
何が違うかわかりますか⁇

そうです!
左右のオーブンで鉄板の色が違うのがお判りでしょうか?

左は鉄板なので黒っぽいですが
右は石窯なのですこしピンクっぽい色をしていて質感も違いますよね(^^)

一般的に洋菓子の製品を焼くときのオーブンは底に鉄板が入っていることが多く、
パンはみなさんも聞いたことがあるように石窯で焼かれているお店もありますよね(*^^*)

次はそれぞれの操作パネルです(^^)

上火と下火の温度が設定できたり、タイマーをセットしたり
他のオーブンとあまり変わりはないですが…

リミットと呼ばれる数字のボタン。何だと思いますか?

0~8まで数字を設定できるのですが、火加減を調節することができますΣ(・ω・ノ)ノ!
製品への火のあたり方を強火~弱火まで加減できるのです☆

そして右側のオーブンには蒸気ボタンがついています!
フランスパンなども焼けますよ~♪

今までご紹介してきた通り、左右のオーブンで違いがあるのですが…
授業ではどちらのオーブンも使って和菓子・洋菓子・パンの製品を焼いていきます!
先日のパンの授業では菓子パンを作りましたが、
左右の違うオーブンでも同じ焼き加減の製品を焼き上げるよう
温度設定や焼き時間を調節していました(^^)

3階の実習室は本校の特徴でもある和・洋・パン
すべての実習が行える設備の整った実習室になっています☆

次回は2階のオーブンをご紹介します♬

各階で違うオーブンを使用している理由!
うすうす感づいている方もいらっしゃるのでは…?

その答えはまた今度~!!!

次回をお楽しみに~(^_-)-☆



今回のモデルもいわさんでした~☆


製菓製パン本科教員 ぐっさん

Share
facebook
twitter
line