こんにちは、いわさん🐼です
皆様あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします🎍
冬休みも明け2023年も
実習がスタートしましたよ🌟
2年生の洋菓子実習では
「チョコレート」の授業が行われていました🎵
講師は阿久比町にある
「パティスリーサリュー」より
酒井先生にお越しいただきました。
メニューは
・ボンボンショコラ
・フルーツ生チョコ です🍫
ボンボンショコラとは
中に詰め物をした一口サイズの
チョコレートのことを言います☺
チョコレートを扱う上で最も大事なのは
「温度」ですね
温度調整をしながら
テンパリングという工程を行っていきます。

チョコレートの準備ができたら
型へながしていきます。
テンパリングがしっかりとれていると
常温ですぐに固まってくれます。




このようにツヤツヤ🌟で綺麗な
チョコレートが完成しました(*^-^*)
皆のバレンタインのチョコが楽しみですね💓
製菓製パン本科教員いわさん🐼