こんにちは、いわさん🐼です
先日2年生の洋菓子実習は
安井先生による
・デコレーションケーキ
・ロールケーキ
の二種類を教えていただきました。
もちろんスポンジを焼いたり
クリームを塗ることも大切ですが、
今回の授業の目標は
「垂直にまっすぐカットする」
ということを重点的に学びました。

とはいえ、もちろんスポンジの焼き方も
クリームを塗るナッぺという工程も
しっかりデモで教えていただきました(^^)/
さすが2年生です✨
作業もとてもスムーズで、
自分たちで生地や焼成の見極めを行います✨


その後、しっかり時間をとりながら
丁寧にカットすることを意識しました。
今回は普通の生クリームだけでなく
チョコの生クリームも使用しました。
チョコの生クリームは普通の生クリームより
しまりやすく、ボソボソになるのも早いです。
いかにスピーディーに丁寧に仕上げられるかが大事❕


完成した製品は一つ一つ先生にチェックしていただきます。
わからないことはそのままにしておくのではなく
すぐに解決していきます(*^-^*)
就職まで残りわずか!
学生のうちにできることはやっておきましょうね🌟
製菓製パン本科 いわさん🐼

